top of page

おべんとうことりのこと14


おべんとうことりの仕込みは

お出汁をひくことからはじまります。

たっぷりのお水に昆布と鰹節を贅沢に使い

教科書通りではないけれど

おべんとうことりのやり方で

日替わりお弁当に入っているお惣菜のほとんどは

このお出汁を使って出来上がっています。

煮物、おひたしはもちろん

ピクルスや洋風のお料理にも

ハンバーグやメンチカツにもたっぷりはいっています。

西洋のスープに比べると

日本のお出汁のとり方はとても簡単です。

何種類もの香味野菜やお肉、お魚の骨

色々そろえる手間もなく

数日煮込んで…なんていうこともありません。

基本の材料は昆布と鰹だけ

あっという間にできあがります。

そしてそのお味は

それだけで強く主張せず

すっきりとして飽きることもなく

合せる素材の味を上手にひきたてることができます。

「UMAMI」という言葉が国際語となっているほど

世界的に注目されている日本の輝かしい誇りでです。

体調が悪かったり、疲れていたりする時に

お出汁のきいたお味噌汁を飲むと

思わず「あ~」っと声が出て

やっぱり日本人なんだなっと思います。

なんでも簡単にインスタントでできあがる世の中です。

とかすだけで、ふりかけるだけで、まぜるだけで

それでも

おべんとうことりは今日もしっかり出汁をひきます。

おべんとうことりのお弁当も

みなさんの

「あ~」になってほしいと願いつつ

今日も大量の鰹節をお鍋に投入するのです。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page